古今東西、どの文化にも深く根付く空想生物たち。
今やゲームや漫画などにも多く使われ、男女問わず根強い人気があります。

ドラゴン、ペガサス、巨人などなど、想像力を掻き立てる存在ですよね!
そんなを空想生物をテーマにした企画展を開催しました!

今回は「空想生物展」にご出展の17名の作家様の展示の様子をご紹介⚡︎

E-1,7
It’s Fishy – SIREAL

SIREALさんは建築家の傍らアート制作をされています。
建築の知識を活用した洗練されたデザインが魅力です。
空想生物展ではオリジナルキャラのフィッシィーが並びます。
フィッシィーのシュールなデザインとゆるい世界観がマッチし唯一無二の世界観を表現しております。
イラスト以外にも立体作品も制作されていてSIREALさんの才能が光る展示になっていました。

HP
https://sirealdesign.com/
SNS
https://www.instagram.com/sirealdesign

E-2
AnimaniA – 古賀ユウタ

東京を中心に活動されているアーティスト古賀ユウタさん。
写真と合成を使って空想生物を表現します。
被写体の美しさを損なわず合成された作品たちの妖艶な美しさに目を奪われます。
今後も彼の活動に目が離せませんね!!

SNS
https://www.instagram.com/yuta_anima/?hl=ja

E-3
Best Friend Forever – BOW

ペン画作家のBOWさん。
ファンタジーな世界観を写実的に表現している作家様です。
細かく描き込まれた作品と画力の高さに圧倒されます。
BOWさんのファンタジー世界をもっと知りたくなりました!

SNS
https://www.instagram.com/bow_painting6/?hl=ja

E-4
Orchidee – 蘭 美香

タネから育てた瓢箪を使って立体作品を制作されるMika Araragiさん
独特な世界観と白黒で統一されたハイセンスな作品です。
「タネから生まれたモンスター・カラバッシュ」「蝸牛のお家」「シマシマノミ」と不思議と可愛いが共存しています!!
瓢箪の形を残しつつこんな可愛い空想生物ができるなんて感無量です!

SNS
https://x.com/orchideegourde

E-5
tatami_art

tatami_artさんは今回、日本画の画材を使ってファンタジーモンスターを制作されました。
霧の中に潜むドラゴンの不気味さを作品から感じます。
日本画画材のザラザラとした質感がぼやけた空気をうまく表現しているなと思いました。
tatami_artさんの作品をもっと見たくなります!!

E-6
巨骸幻想世界 – フタバリュウ

独学で作品を生み出すフタバリュウさん。
ハイファンタジーの作品を制作されており、今回の空想生物展では空想生物と循環世界をテーマ制作されています。
巨大なドラゴンの亡骸から生まれる自然の背景画には圧倒されます。
また今回の展示では多くのグッズを制作されておりますので気になった方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか!!
今後もフタバリュウさんの活動に目が離せませんね!!

SNS
https://www.pixiv.net/users/97480677
https://www.instagram.com/futabaryu.2023/?hl=ja

E-8
Ametrine – kyu15

kyu15さんは肉のない生物を描く作家です。
今回はスケルトンになった妖怪の作品が並び個性が爆発しています!
妖怪を骨で捉えたことがなかったので新鮮で刺激的でした!
kyu15さんの肉のない生き物をより観たくなりました。

HP
https://potofu.me/kyu15

SNS
https://x.com/kyu15siki
https://www.instagram.com/kyu15siki
http://pixiv.me/kyu15

E-9
ビッグフットの”ぽぅ” – 石谷ぽぅ

可愛くて不思議なビックフット「ぽぅ」を制作している石谷ぽぅさん。
可愛くてたまらないビッグフットです!!
可愛くも緩い世界観が多くの方を魅了しています。
作品も販売しているので気なる方は必見ですよ!!!

HP
https://lit.link/ishiyapou

E-10
冬獣夏草商店 – famiyu

冬虫夏草ならぬ冬獣夏草を製作しているfamiyuさんのご紹介。
famiyuさんは以前開催した「とりてん」にもご参加いただいた作家様です。
獣の形をしたキノコ「冬獣夏草」をモチーフにしており個性的で素敵な作品です!
空想生物展にピッタシな作品でした!!

SNS
https://www.instagram.com/famikuma4?igsh=Y3E3OXJzaXcwZzlp&utm_source=qr

E-11
スズキマキ

独特な迫力を放つ立体作品を造られたスズキマキさんのご紹介。
こちらの作品は粘土で作られており不気味な魅力があります。
白ベースに差し色が入っているのもポイントですよ!!
販売もしているのでぜひご覧になってみてください!!

SNS
https://x.com/ki2024dokoka

E-12
四次元TOKYO

特殊造形屋の四次元東京さんは着ぐるみや、撮影、ステージの小道具を作りながらオリジナル作品も制作されています。
ギョッとしてしまう物から刺激的なデザインまであり見入ってしまいます!
ダークだけどポップな世界観が好きな方にはたまらない作品です!!

HP
https://lit.link/yojigentokyo
SNS
https://x.com/yojigentokyo
https://www.instagram.com/yojigentokyo?igsh=bmppaG4yZnRmbWJ4&utm_source=qr

E-13
おかしい世 – びーとろぼ

街中に突如として現れた怪物…。そんな世界を生み出す作家びーとろぼさんのご紹介です。
不気味かつ巨大な怪物を街中の写真と合わせることで臨場感のある作品になっています!
怪獣好きはフォロー必須の作家様です!!
今後もびーとろぼさんの活動に目が離せません!!


SNS
https://www.instagram.com/kouji2661/?locale=ja_JP

E-14
margi藤水 紺

神々しくも恐ろしい作品のこちらは藤水 紺さんの作品です。
ペン画で描かれた超常的な見た目の空想生物がカッコ良すぎます!!
今回の展示では1点のみですが、より藤水 紺さんの作品を知りたくなります!
気になった方は是非SNSもチェックしてみては!!

SNS
https://www.instagram.com/navyblue_fox.8


E-15
モフモフ宇宙人さんたちの仮宿iぱせるジンジャー

もふもふで可愛い作品を手がけるぱせるジンジャーさんのご紹介。
スペースに並ぶ宇宙人たちはそれぞれバックボーンがあり同じものはない作品です。
見た目とストーリーで楽しめるなんて素敵すぎますね!!
あなただけの宇宙人が見つかるかもしれないので是非ご覧ください!!!!

SNS
https://www.instagram.com/who_is_ginger?igsh=MXhhbnE3MHVibHNobg%3D%3D

E-16
ダコルニニユン

ニニユンさんは海外のアーティストで主に立体作品を制作されています。
ドラゴンの頭やエイリアンのようなモンスターなど個性的な作品ばかりです!!
細かく作り込まれた作品に見入ってしまいます!!
作品の販売も行っていますので要チェックですよ!!

SNS
https://www.instagram.com/niniyun_nnn?igsh=MXU3czVlazRmeXB5Ng%3D%3D&utm_source=qr

E-17
マエナ姫 – カジラー

コミック調の作品が素敵なカジラーさんのご紹介。
カジラーさんは海外出身の作家様でオリジナルキャラのマエナ姫を手がけます。
作り込まれたキャラクターというのが作品から伝わります!!
カジラーさん作の0漫画もあるのでぜひ読んでみてはいかがでしょうか!!!


SNS
https://x.com/Pa_Houa_VT/media
https://www.youtube.com/@PaHouaVT
https://x.com/KAJiRAkreations/media

E-18
異界標本録 – ハルカゼシュウイチ

繊細かつリアルに空想生物を描く作家ハルカゼシュウイチさんのご紹介です。
全てシャープペンシルで描いており、細かな質感と画力に見入ってしまいます。
今回の展示では小さい作品からグッズと沢山並びハルカゼさんのファンにはたまらない展示となっておりますよ!!
どれも素敵すぎる作品なのでぜひご覧になってみてはいかがでしょうか!!!

「空想生物展」は2025年8月9日(土)までの開催です!
最後までお見逃しなく⚡️

[使用スペース EASTアートピース]

Staff Ryo