
EP1 SOPO PLANET
2025/02/28 – 03/02
WEST 2-C
多摩美術大学でテキスタイルデザインを学ぶ4人「Tokimeki Traveler」によるグループ展が開催されました!
展示の様子をご紹介します🧶
「テキスタイル」とは「布」全般を指し、学校では原材料から繊維素材を学び、編む・組む・織る・染める・プリント・縫製などの技術を学んでいるそう!
4人の作品にも様々な素材や技法が使用されています👀✨

こちらは古市茉帆さんの作品です。
右側のキャンバス作品は「ろうけつ染め」という、溶かしたろうで模様を描いた布を染める染色技法を用いて制作されています。
伝統的な技法を使って現代風な絵柄を描くギャップがとてもおもしろいなと感じました😳
布を染めることで浮かび上がる模様が普通に筆で描くのとは違う作品の雰囲気を出しています!


こちらは櫻吉安寧さんの作品です。
大きな宇宙の中にポップで楽しげな街が広がっています🏠🌳⭐️
よく見るとイラストがぷっくりしているのが愛おしい〜!
そして周りに展示されたキャンバス作品やフェルトの作品もどれもキラキラしていてあたたかくてとっても可愛いです!
まさにときめきが止まらない作品となっています。

こちらは藤井大幹さんの作品です。
まず目を引くのが左側の大きな布の作品!
細密なドローイングにさらに刺繍が組み合わさり、立体的で迫力のある作品となっています。
また、パステルカラーの糸で編まれた作品もふんわりとした質感がとても魅力的で柔らかくやさしい雰囲気を感じます🪄



こちらは三宅志帆さんの作品です。
多種多様な技法や素材を使ったミクストメディア作品や、糸や切った生地を使用した編み物作品。
写真では伝わりきらないのですが、大きな編み物作品は人の身長も超えるほどの大きさです!
実際に目で見ると素材による質感の違いが際立ち、作品の魅力が一層引き立ちます✨
4人の素敵な展示を見ることが出来るのはもちろん、
奥深いテキスタイルの世界の魅力にも触れられる展示となっています!
会期は3/2までです。
ぜひお越しください☆彡
[作家情報]
Tokimeki Traveler
https://www.instagram.com/tokimeki_travelers
【使用スペース WEST 2-C】
staff Hina