星 杏優菜 個展「儚さのゆくえ」
2025/03/13 – 2025/03/15
EAST 101-a

星 杏優菜さんの個展が開催されました!
展示の様子をご紹介します。

星さんはこれまで「儚さ」をテーマに作品制作を行ってきました。
本展は星さんの学生生活の集大成として、これまでの様々な試みや研究が凝縮された展示となっています。

「おたまじゃくしを用いた音楽生成装置」解説動画

こちらの装置はカメラに映るおたまじゃくしの動きで音楽を生成する装置です。
縦横無尽に動くおたまじゃくしによって予測不能な音楽が奏でられます。

「音」は一度響いたら消えてしまいます。
そして「おたまじゃくし」も数ヶ月後には成長し今の姿ではなくなってしまいます。
そんな彼らが奏でる音楽はどんなメロディーなのか、ぜひ会場でお聞きください!

「日々溶け(ver.2)」

テーブルに置かれた冷蔵庫を開けると中には氷が。
この氷は、星さんが1か月間ともに日々を過ごした「水」で作られました。

そして隣に設置されたモニターでは星さんが「水」と過ごした1ヶ月の日々の映像が映し出されています。
一緒に電車に乗る水、星さんの自転車のカゴの中で揺られる水、布団に入る水。
この1ヶ月間この水はどんな日も星さんと一緒だったことがわかります。

冷蔵庫から氷をひとつ取り出して映像を見ているとちょうど見終えた頃に、役目を果たしたかのように氷が手の中で溶けてなくなってしまっていました。

「落とし物」

街に落ちている「落とし物」に焦点を当てた写真が並べられています。
落とし物たちも以前は誰かの物だったはずで、誰にも拾われることもなくポツンと落ちている様子を改めて見ると寂しさが込み上げてきました。
落とし物たちにどんな背景があるのか、この展示を見てからは街なかに落ちている落とし物を見るとそんなことを考えてしまいます。

他にも様々な作品が展示されています。
写真だけでは伝えきれない展示もございますので、ぜひ会場にお越しください!

会期は3/15まで。

[出展者情報]
星 杏優菜
HP https://ayuna-hoshi.com/

[使用スペース EAST 101-a]

staff Hina