– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
企画展名I LIKE RISOGRAPH
開催日時:2025年06月12日(日)〜07月12日(土)
開催会場:EASTアートピース 全18ブース 
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

重ねて、重ねて出来上がったRISOGRAPHは、ずれたり、ムラが出たり、時間が経つと色が変わったり。
インクの不確実性が予想外のサプライズをもたらします。
そんなRISOGRAPHにハマる方も多いのではないでしょうか✨
RISOGRAPHをテーマにした企画展を開催いたします!

このブログでは出展アーティスト16名の展示の様子を前半・後半に分けてご紹介いたします!

乙未あいさ

コラージュ作品を制作して活動されている乙未あいささん。
作品は主にiPhoneの画像加工アプリで作り上げられ、今回の展示はリソグラフで印刷されました。
様々な要素が一つの作品に詰まっていて、各々の要素はちゃんと釣り合って溶け込んでいます。
見て新しい刺激を受け、ワクワクの気分になります!🤩

SNS▶︎乙未あいさ

BROCCOLI MARKET

ブロッコリ🥦をモチーフにしたmonakaさんのかわいい作品!
スペース内は全部ブロッコリに満ちていて、とても目を惹かれました。
柄も模様もそれぞれ異なり、ビビッドな色使いが印象的ですごく目立ちますね✨
シルクスクリーンTシャツやトットバッグも販売されています!

SNS▶︎monaka

小三果系列

マレーシア出身のアーティストのカユウさんとブンカンさんによる作品です。
インスピレーションはローカルな物から得て、それをイラストに描かれています。
皆に子供時代の思い出を呼び起こし、小さな幸せを届きけたい気持ちを込めて描かれたレトロ風のマッチ箱とお菓子のパッケージ。
リソグラフで印刷された作品はより懐かしさを感じますね!🍬

SNS▶︎deeplii.art

橘ぽてと

「女の子の日常」をテーマにイラストを描かれている橘ぽてとさん。
ポップな世界観と女の子たちの可愛らしい表情に癒されました💖
ピンクと青は少女と青春の雰囲気を出されて、高校の思い出が思い浮かんできました。

SNS▶︎橘ぽてと

Genie Ink

カナダ出身のGenie Inkさんの作品です。
淡い色で印刷されて、夢の中にいるようなファンタジーイラストです。
そのグラデーションは美しすぎで魅了されました👀✨
見ていると体がだんだん軽くなって、物語の中に入り込みそうな気持ちになりました。

SNS▶︎Genie Ink

nana

建物をモチーフにして製作されたnanaさんの作品。
建物から見える人々の暮らしを独自の色彩で表現されているそうです。
構造、デザイン、色などで建物の違う魅力が感じられて、中はどんな人、どんな生活をされているのだろうとつい想像しちゃいます💭見れば見るほど面白さが増えてきます。
名刺もリソグラフで印刷されました。一枚一枚の柄、全て異なります!!

SNS▶︎nana

エダミリ/edamilly

エダミリさんが作られた作品はインクの色のコントラストが強くて、同じ柄を並べているのが印象的です!
イラストは細かいところまでこだわっています。繊細な線、グラデーションの割合に惹かれました。
とても素敵な作品になっています!

SNS▶︎エダミリ

Minami Morohashi

Minami Morohashiさんの作品は幅広く、街並みから可愛いイラストまで。
インクの重なりが明らかな街並み、仲良くしている猿たち、小さなイラストの集まり。
レトロ感をたくさん感じる温かみのある作品になっています。
カードもたくさんの種類があります。ぜひお見逃しなく✨

SNS▶︎Minami Morohashi

「I LIKE RISOGRAPH」は2025年7月12日(土)までの開催です!
会期中に作品の入れ替えをする作家さんもいますので、
最後までお見逃しなく✨

[使用スペース EASTアートピース]

Staff Vivian