– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
企画展名I LIKE RISOGRAPH
開催日時:2025年06月12日(日)〜07月12日(土)
開催会場:EASTアートピース 全18ブース 
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

重ねて、重ねて出来上がったRISOGRAPHは、ずれたり、ムラが出たり、時間が経つと色が変わったり。
インクの不確実性が予想外のサプライズをもたらします。
そんなRISOGRAPHにハマる方も多いではないでしょうか✨
RISOGRAPHをテーマにした企画展を開催いたします!

このブログでは出展アーティスト16名の展示の様子を前半・後半に分けてご紹介いたします!

いちかわりく

見ているだけで心が落ち着く、いちかわりくさんの作品。
動物をモチーフにした温かみのあるイラストとリソグラフの相性が良すぎて、魅了されました。
ZINEもリソグラフ出印刷されて、とても可愛く仕上がりました!!ぜひ手に取ってみてください〜

SNS▶︎いちかわりく

ライネケ堂

紺色×オレンジ色の色合いが印象的な、YUKIE CONNOさんの作品。
ほぼ全部の作品はこの二つの色で描かれており、少し神秘的な雰囲気が漂っています。
キャラクターのキツネの日常やゆったりと休んでいる姿、アートを楽しんでいる姿などが見れます!

SNS▶︎ライネケ堂

fujiga hinako

fujiga hinakoさんの作品はアパートをモチーフにして製作されました。
アパートの中身の装飾もディスプレイもデザイン性が高くて、そのアパートに住みたくなりますね!
紙一枚になっていますが、点線に沿って折ると立体なお部屋になるのが面白いです!

SNS▶︎fujiga hinako

EVA

台湾出身のEVA & room1111さんによる温かみのある作品です。
わんちゃんになっている雲、耳がハートの形になっているウサギ、想像力が膨らませるイラストが可愛すぎます!!
水彩と色鉛筆のタッチに見えますが、実は全てリソグラフで印刷されたのです!ふんわりな感じが素敵です☁️✨

SNS▶︎EVA & room1111

あいざわ

普段はグラフィックデザインをされているあいざわさんによる作品です!
リソグラフで刷った個性で魅力的なグラフィック作字の作品が並んでいます。
その言葉の要素を入れて線を工夫して、見れば見るほど面白さがどんどん増えていきますね!

SNS▶︎あいざわ

しじょる

しじょるさんの作品はいつもカラフルで明るいです😆🌈
今回の作品はこの時期にピッタリです!色合いやイラストも夏を感じます🕶☀️
作品を見ると、元気、エネルギーをたくさんいただいて楽しい気分になりました!!
とりあえず、アイスを食べにいきます!

SNS▶︎しじょる

Dan

シンガポール出身のDanさんの作品。
手書きの線とリソグラフのざらっとした質感が相まって、魅力がより引き出されました。
サイズも大きめのA3サイズで作られており、視覚的にインパクトのある作品になります。お部屋に飾りたくなりますね!

SNS▶︎dan

吉村 夏加

吉村 夏加さんの作品です!
撮った写真をリソグラフで印刷され、一般の写真と全然異なる雰囲気ですね!独特感と懐かしさが一気に出ました!
この秘という文字を書いてある本に注目してほしいです✨本物の韓国人が書いたキムチチャーハンのレシピも同封されています。
このレシピがあれば、自分で本格的なキムチチャーハンを作れますよ!

SNS▶︎吉村 夏加

「I LIKE RISOGRAPH」は2025年7月12日(土)までの開催です!
会期中に作品の入れ替えをする作家さんもいますので、
最後までお見逃しなく✨

[使用スペース EASTアートピース]

Staff Vivian