mikan ー未完のカタチ、未完のワタシ。ー
2025/04/04 – 04/06
EAST 102

武蔵野美術大学/通信教育課程デザイン情報学科に通う3名の学生さんによる展示です🍊

今回展示をされた3名のアーティストさんたちは、それぞれの活動の他に
「sea」というお名前でクリエイティブ・ユニットとしての活動もされています!
ユニット名はメンバーの名前から1文字ずつ取って名付けられており、
「無限の深さと広さを持つ海のように、ワタシたちの思考や感情、表現もずーっと続いていく」
というとっても素敵な想いが込められています🌊✨

今回の展示タイトルである「mikan −未完のカタチ、未完のワタシ。−」は、

アートやデザイン・芸術に、完成やゴールはあるのだろうか?
学び、進化し、変化しつづけるということは、ずっと未完成のままなのかもしれない。そんな未完成でありつづけるワタシたちの“今”を表現する

といった由来から名付けられました🍊

今回の展示では普段の活動の中で制作されているデザインやキャラクターなどの作品に加えて、
大学での課題作品なども展示されていました🎨✨
みなさんそれぞれの作品数がたくさんあって、アート作品の他にも立体や陶芸、絵本やパズルなど
作品のジャンルも幅広いのがとっても印象的でした😳
今回が初展示ということでしたが、ぜひ次回もまた作品発表の機会などがあったら
みなさんの展示をぜひ観てみたいと思いました💭💞

【作家紹介
sea(saori watanabe / eiko kitabayashi / manabu aketo)
HP▶︎https://sea-mikan.studio.site/

【使用スペース EAST102】

Staff Ayaka