
[出展者募集中]still life <静物画展> still life <静物画展>
この度、デザインフェスタギャラリー原宿では「静物」にフォーカスした企画展《still life<静物画展>》を開催いたします。静物画=still life<スティル ライフ>は、花や食物などの自然物や、食器や楽器、本などの人工物など、「動かない物」を主題として描く絵画です。いたってシンプルな表現の形に思えるかもしれませんが、 描かれているもの、組み合わせ、配置などで様々な表情や背景が見え隠れする、奥が深いジャンルと言えます。コロナ禍においてSTAY HOMEが叫ばれる中、私たちは外出や移動が制限され、自分の半径数メートルの生活に目を向ける時間が増えました。静物画のモチーフで見られるような花瓶に生けた花や、日用品、インテリアあるいは自分で作った料理など、自然と自分を取り囲む身近なものにより深い親しみを感じるようになった人も多いのではないでしょうか。小説家の池澤 夏樹は、自身の著作『スティル ライフ』という題名について 「美術用語の『静物画』であり、人々が醸し出す『静かな生活』の意味合いもこめた」と語っています。閉塞感が漂う最中にも静かに流れていく私たちの生活で、当たり前のようにそこにあるもの、それを形に残すことは、いまだからこそできる表現の形なのかもしれません。本展示では、そんな身近で奥深い「静物」に焦点を当てた作品と作家を幅広く募集します。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
募集要項
対象作品 | 「静物」をモチーフとした作品が対象となります。絵画、写真、イラスト、ドローイング、コラージュ、版画など、形式は自由です。 |
---|---|
開催期間 | 2021.7.11(日)〜 7.18(日) 8日間 |
開催時間 | 11:00〜20:00(※最終日は19:00まで) |
出展料 | ¥11,500- / ¥10,000-(8日間) |
出展場所 | 選択したブースによるサイズが異なります。下記募集要項ページの「ブース詳細」の項目をご参照ください |
備考 |
詳しい募集要項、申し込みはこちら→https://designfestagallery-diary.blogspot.com/2021/03/still-life.html 出展に関する注意事項はこちら |
お申込み方法 |
|
お問合わせ |
デザインフェスタギャラリー |