
字をテーマとした「文字アート」の企画展、開催! モノの形が抽象化されてできたものから、「ひらがな」のように元となった漢字を崩して成り立ったものまで、文明によって様々な進化を遂げてきた「文字」。 その成り立ちには一文字一文字意味があり、個人の思考をより広く伝達させるために成立しました。 近年では文字を伝達する役割としての意味合いから発展し、「タイポグラフィ」は表現技法のひとつとしてその地位を確立してきました。 クールに、楽しく、穏やかに。 線で構成される奥ゆかしい「文字」との戯れの世界を濃縮した企画展を開催!
本企画展にご出展いただいた18組のアーティストより、この記事では9組の展示の様子ご紹介いたします!
✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️
『タイポ展』
会期:2025年2月9日(日)〜2025年3月8日(土)
会場:EASTアートピース
✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️ ✍️ ⭐️
まぎ


イラストと文字を組み合わせた作風が特徴のまぎさん。ゆるっとした作字がかわいいです◎
単語や漢字から連想するイメージをもとに、作字やロゴが作られるラフも公開されています!
まぎさんの頭の中を見せてもらえているようでワクワクしますね☺︎
X▶︎@magi_w_you
あまん


こころが踊るポップさだったり、流れるように美しかったり。
ひと目見て、思わず「かわいい!」と声にだしてしまいました。
あまんさんがこれまでに制作されたタイポをぎゅっと並べた画面構成は圧巻です✨
グッズの“禁煙ライター”が気になります…!喫煙以外の用途で使いましょう〜!
Instagram▶︎ammmann_da
雨の日グラフィックス


以前の「タイポ展」にもご出展いただいた、雨の日グラフィックスさん。
カッコイイロゴデザインと、クスッと笑ってしまったり、どこか共感するワードセンスは雨の日グラフィックスさんならでは。
ステッカーの種類も盛り沢山です。おもしろワードだけでなく、ちゃんと使いどころのある絶妙なワードもたくさんございます。(筆者は「今日も好きなのは ねこ!」に惹かれています)
みなさんもお気に入りを探してみてくださいね!
X▶︎@amenohigraphics
Instagram▶︎amenohigraphics
かゆいゆいか


キュンとときめくデザインや配色が魅力的な、かゆいゆいかさんの作品。
ステッカーの「くよくよするな‼︎」とか、「備えあれば憂いはないけど 備えなくてもなんとかなる‼︎」とか、強気でポジティブなワードセンスも素敵です◎
楽しい気持ちにさせてくれたり、お守りのように心強かったり、可愛くて素敵な作品が並びます❣️
X▶︎@kayuiyuika
Instagram▶︎kayuiyuika
アナグマ


ワードによって全く異なる文字デザインを考えるアナグマさん。
作風の幅が広く、ひと目見ただけで「おぉ…!」と驚かされました。
例えば「砂の丘」は、砂がさらさらこぼれてゆく感じであったり、「接続」は電子的でまさに繋がりがあったり。
文字のイメージがシンプルで分かりやすく、かつ個性が感じられます!
Instagram▶︎angm_design
㈲


手描きの3作品は色と文字とイラストのバランスが絶妙で、ポップでキュートで魅力的!そして、大共感!!🍩
額も手作りだそうですよ〜!✨
販売されているキーホルダーは「ウルトラダイキチ」とか、「大大吉」とか、優しすぎるし絶対にご利益のあるデザイン!持っているだけでポジティブな気持ちになれそうです^^
X▶︎@you__design_
Instagram▶︎you__design_
Ruu


「かわいい」も「かっこいい」も、どちらも文字で表現できるRuuさん。
ワードのイメージから作られるタイポが分かりやすくてユニーク。
個人的には「肉型の肉」にグッときました!このお肉を食べたいです。
Instagram▶︎n_n_tol
山本蛸


「無」の一文字を作られる山本さん。
この一文字だけでいくつものパターンのデザインが作られる山本さんのセンスや引き出しの多さに圧倒されます。
本展示以外にも、山本さんのInstagramで多くの「無」がご覧いただけますので、ぜひこちらもご覧くださいませ!
Instagram▶︎mu_takoymmt
ハル


画面全体を観ても、文字だけを観ても、グラフィックそれぞれの表現が幅広く、ハルさんご自身が色々なことを考えながら、楽しみながら作られた作品であることが伝わります✨
Instagramのアカウントでは、作品それぞれの解説が丁寧に書かれています。
制作の背景を知ることが出来、作品をより深く理解し、さらに鑑賞が楽しめますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
Instagram▶︎haha_.lu
会期中に作品の入れ替えをする作家さんもいますので、
最後までお見逃しなく✨
[使用スペース EASTアートピース]

staff Hiyori