
写真展『私が産む』
2024/10/21 – 10/24
[WEST 1-D]
佐藤しおりさんによる、妊娠、出産をテーマにした写真展が開催されました。
展示の様子をご紹介いたします。

展示会場に入って左手から時計回りに、佐藤さんが産んだ一人目から四人目の出産の記録を展示されています。
この記事を書いているスタッフは女性であり、同世代の友人や知人たちが昨今妊娠を経験しています。
出産の話を聞く度に いつか私も経験するかもしれない、と考えさせられるため、この妊娠・出産のテーマに自然と惹かれ、4人も子供を出産した佐藤さんを尊敬しました。

こちらは二人目の出産時の写真。
二人目の出産時にトラブルが起こります。
陣痛で苦しむ佐藤さんの姿、赤ちゃんが産まれて間もない瞬間。
写真に映る出産の過程はかけがえのない時間ですが、この頃から佐藤さんご自身の気持ちが落ち込んでしまったり、常に気を張ってやるせなくなってしまったり、自殺を図ろうとまで考えていたそうです。
遺影にするつもりだった、と話してくださった写真には、ふたりの子供を抱えてこちらに笑顔を向けています。
命を救ったのは助産婦さんだっだそう。
このことが過去のこととなり、思い出になり、いま佐藤さんが生きていて良かったと、この写真展を見ることが出来て良かったと純粋に思いました。


子供を授かるというのは奇跡のようなことだと思っています。
二人目の出産時に辛いことがあっても また三人目、四人目を出産できたことは佐藤さんの出産へのポジティブな向き合い方であったり、佐藤さんの子供になりたいと願った子が佐藤さんのもとで生まれたり。いろいろな想いが重なって生まれた4人なのだと思います。
三人目、四人目は助産院で産んだそう。
家族に囲まれた愛のある写真に胸が温かくなりました。
佐藤さんが写真展を開催するのは今回が初めて。
以前よりフィルムカメラで写真を撮ることが趣味だったようですが、今はカメラマンとしてお仕事をされています。
今後のご活動も楽しみですね^^
展示は10月24日(木)まで。
[使用スペース WEST 1-D]

staff Hiyori