
0号展 vol.2 展示レポート Part1
2024/05/05 – 05/12
[WEST 2-A]
アートの最小規格である「0号」サイズのキャンバス。
アートに馴染みがないと言われる日本の住空間においてもアートを気軽に生活に取り入れられる、とても親しみやすい規格です。
絵画全般に用いられる木製パネル、FとS規格の中で最も小さい0号。
小さくても、可能性は無限大!
小さいからこそ、その四角の中には作品の魅力が凝縮されます。
このブログでは『0号展 vol.2』に出展された20組のアーティストのうち、9組のアーティストの展示の様子をご紹介いたします!
Hashiba


見るだけでなく、触って触覚ても癒されるアート、MOKE-ZO。
もけっとしていて、触り心地が良くて、名前もあるからなのかなんだか愛着が湧いてきます。
Instagram▶︎atelier_hashiba
るにわ


空、湖、植物、鮮やかに自然を描くるにわさん。
人間のような、その場にしか生息しない特別な生き物のようなその存在が、美しい自然の中で穏やかに過ごせていたら素敵だなと思いました。
X▶︎@rnw_kstr
Instagram▶︎runiwa_
久保 貴美
🎨準備中🎨
momo


感情がドクドクと小さな画面から溢れそうなほど、激しく、でも静かな筆の流れが特徴的なmomoさんの作品群。
見ていると、ちょっと心が複雑になったり、浄化されたり、鑑賞側の心も動かされます。
X▶︎mo_mokoro
Instagram▶︎mo_mokoro
やまい


油彩の色の華やかさを背景に、白色の一筆描きで描かれた様々なモチーフ。
背景の色の深みと、シンプルなその線のコントラストが見ていて気持ちが良いです!
怜み


コラージュアーティストの怜みさん。
画面に直接筆を躍らせたり、破かれたノートや切手、シールが重ねられています。
その構図はシンプルだったり、複雑だったり。作品タイトルとあわせてご覧いただきたい作品群です。
Instagram▶︎biscuittt_tt
カワウソ


擬人化した動物が過ごすささやかな日常を描いた絵画作品。
圧倒的な描写力と、ぬくもりを感じる表現に見入ってしまいます。
0号サイズという小さな画面の中で広がるワンシーンをじっくりご覧ください。
Instagram▶︎kawausoekaki
関水たまこ


企画展のために半立体の新作を展示いただいた関水たまこさん。
白と黒を基調とした作品は、可愛さだけでなくちょっぴり奇妙な印象も受けます。
様々な角度から観て楽しめるのは立体作品の魅力のひとつですよね。
X▶︎@tama_kobou05
Instagram▶︎tamako.ch
MANORIXXX
🎨準備中🎨
『0号展 vol.2』は、5月12日(日)までの開催です!
展示レポート Part2はコチラから!
[使用スペース WEST 2-A]

staff Hiyori